野菜ソムリエの“薫る旬感”

もうすぐハロウィン♪

ハロウィンカボチャ
 もうすぐ『ハロウィン』ですね!色鮮やかなオレンジ色のカボチャをあちこちに見かけることが多い今日この頃です(*^_^*)。
いつの頃からでしょうねぇ~10月31日に日本でも『ハロウィン』がイベントとして定着してきたのは。。。そういえば、『ハロウィン』って何?と、はっきり知らなかったことに気付き、早速調べてみましたよ!
 ↓↓↓
『ハロウィン』とは・・・キリスト教の諸聖人の日(万聖節)の前日(10月31日)に行われる伝統行事で、アイルランドのケルト人の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられたものとされています。
この日は、日本の“おおみそか(12月31日)”にあたるそうです。1年の締めくくりであり、収穫の締めくくりでもあるので、神や精霊に収穫を感謝する感謝祭を行ったんですって。また、この日は死者の霊が家族を訪ねたり、妖精や魔女が出てくるとされており、これらから身を守るために仮面をかぶり、魔よけの焚き火を炊いたそうですよ。
かぼちゃをくり抜いて作る、おばけカボチャのランタンがありますが、この灯りをたよりに精霊がやってきて、悪霊は怖がって逃げるといわれているため、玄関や窓辺に灯してハロウィンを迎えるんですって。
ちなみに、このランタンの名前は「ジャック・オー・ランタン」ですが、「ジャック」とはアイルランドの伝説にある「けちんぼジャック」と呼ばれた意地悪男の名前だとされる説もあります。
現在はカボチャで作っていますが、元々はカブで作っていたそうですよ。

ハロウィンカボチャ大 ん?発祥はアイルランド?イギリスってことですよね?アメリカで盛り上がっているイメージが強いのは、私だけでしょうか?更に調べてみると。。。
 ↓↓↓
「発祥はイギリスだが、現在ではアメリカが主流となっており、ランタンをカブからカボチャに変えたのもアメリカ人」だそうです。
なるほどぉ~それでアメリカのイメージが強かったんだ!と納得出来ました。

ところで・・・「ジャック・オー・ランタン」に使われている多くのオレンジ色のカボチャは「ペポカボチャ」というカボチャなんです。こんなに美味しそうな色なのに、観賞用なので食べるには残念ながらあまり美味しくないんです。ランタンとして作られた後は、腐るまで放置されることが多いそうですよ。なんてもったいない(>_<)
 ※そういえば、野菜ソムリエのお店 『ペポ』という名前は、「ペポカボチャ」から由来するんですって。本当に可愛らしい響きですよね♪

 日本では、1980年頃のアメリカの映画やドラマの影響で、仮装したりパーティーをしたのが始まりだそうです。現在ではハロウィンは秋には欠かせない楽しいイベントの1つになりましたね。
かぼちゃレシピ 
見て楽しむのもイイけど。。。やっぱり美味しく食べられるカボチャも大好きな私(^_^)v
どっちも楽しんで『ハロウィン』を満喫しましょう♪

可愛らしい「坊ちゃんカボチャ」は、ラップに包んで電子レンジで加熱しただけでも美味しく食べられますよ~♪
 ↓↓↓
//www.onionboz.com/SHOP/kb0002.html

2010/10/29







営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 特別休日

twitter

お支払い方法


楽天ID決済

フードアクション

カスタム検索
 
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

ページトップへ