野菜ソムリエの“薫る旬感”

A HAPPY NEW YEAR!

A  HAPPY NEW YEAR!!
2011お正月
あけましておめでとうございます(^0^)/
今年も、安心で安全な野菜をたくさん食べて、幸せで健康でありますように!
本年も宜しくお願いいたします!
2011お正月
 今年も無事にお正月のお飾りも、おせちもたくさん頂き、心もオナカも大満足のお正月でした♪今年のラッキーカラーにあやかり、ラベンダー色の紫いもで“きんとん”を作りました!これで運気もアップかしら(^_^)v
  
  ここで・・・意外と知らずに何気なく飾っている「門松」。お正月になると当たり前に門の左右に立っていますが、へぇ~と思うような意味がありましたよ!
 ↓↓↓
昔、年の始めに祖先にあたる歳徳神(としとくじん)~農耕儀礼と結びついて穀物霊とみなされていました~をお迎えする風習があり、一年の五穀豊穣と幸運と健康を願っていました。歳徳神をお迎えする目印として門松を立て、しめ縄やしめ飾りで古い年の不浄を断ち、お迎えしたそうです。これがお正月の行事となったんですって!

2011お正月
 
 ちなみに・・・お正月飾りの準備は12月28日にまでに済ませましょう!29日は「九」が「苦」に通じるので避けられ、門松をこの日に立てると「九松」が「九を持つ」に通じ「苦立て」とも言われるそうです。また31日は「1夜飾り」になってしまうことから、ぎりぎりに神さまをお迎えする用意をするのは不謹慎という考え方もありますね。
2011お正月 
←こちらはご存知!「獅子舞」
幸せを招くと共に厄病退治や悪魔払いとして古くより伝えられてます。獅子に頭をかまれると、その年は無病息災で元気で過ごせるという言い伝えがありますね。
2011お正月 さて、お正月のおせちで胃腸にた~くさん働いてもらった後は、七草粥で胃腸をいたわってあげて、ちょっと休ませてあげましょうね(*^_^*)
この七草“セリ・ナズナ・ゴギョウ(ハハコグサ)・ハコベラ(ハコベ)・ホトケノザ・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)”は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うと言われており、無病息災を祈って七草粥を食べたと言われています。

こうして考えると、食べることって本当に大切ですよね~。ご先祖さまが伝えてくれた大切なことを忘れずに、今年も、健康で元気なスタートを切るぞぉ~~0(^0^)0
幸せもちょっぴり・・・ね♪
2011/1/7

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 特別休日

twitter

お支払い方法


楽天ID決済

フードアクション

カスタム検索
 
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

ページトップへ