野菜ソムリエの“薫る旬感”

野菜のお届けもの♪・・・実は教材!

先日、「野菜ソムリエ便」が届きました(*^0^*)/

教材~長ネギ
実はこれ、野菜ソムリエの基本「食べ比べ」の教材たちなのです!
よ~く観察し、調べ、食べ比べをし、その素材の持つ性格やたくさんの魅力を周りの人たちに伝えていきたい!!と、野菜ソムリエも日々勉強しているのです 0(^_^)0
何が入っているのかしら!?と思うような大きな箱で、早速開けてみると、教材のひとつとして長ネギが3種類入っていました♪
教材だと言われても、何かが届くって、とても嬉しい気持ちになりますよね(*^_^*)
『おにおんぼうず』の箱も、注文した人がそんな気持ちで受け取ってくれると嬉しいです!!

教材~長ネギ上の写真の長ネギのセット内容は、手前から・・・
 ・下仁田ネギ~甘楽町有機農業研究会(群馬県甘楽郡)
 ・長ネギ(夏扇)~利根川緑の会(群馬県太田市)
 ・赤ネギ~利根川緑の会(群馬県太田市)
というものでした。

とろみがあって甘い 「下仁田ネギ」は鍋物にオススメ!

白い部分がやわらかい「長ネギ」は焼いて食べても美味しい!

外側の数枚が赤い「赤ネギ」は、長時間熱を加えると色がくすんだり、なくなってしまうので、色を残したい場合は、さっと熱を加えるか、赤い部分だけをむいて刻んで薬味にしてもOK!

水上長ネギちなみに・・・左の写真のネギは、以前お邪魔した『つくしんぼう』(栗山町)の「ねぎうまいべや!!」です。見た目にも北海道のネギとは全然違うのが分かりますよね。
いかがですか?同じネギでも品種によって、長さや色、葉の形などの見た目も違い、それぞれ個性があって、適役があるんですよ!
お料理の用途によって、使い分けられるとより楽しい食卓になりますよね♪
そんなネギは、さむ~いこの時期の【鍋料理】に欠かせない大活躍野菜でもあります(^_^)v
香りの成分アリシンは胃腸の消化を助けたり、抗菌作用もあり、緑の部分はカロチンが多く含まれています。
さぁ~!この時期、忘年会やクリスマスなど、楽しいイベントが多くなります!
外での飲食の機会も多くなる中で、野菜たちの期待される効果を、ちょっと意識して食べていただき、ラストスパートしましょう!
おっとっとと・・・ネギを食べたからってすぐに胃腸の消化が良くなる!っていうことではないんですよ(;^_^)あくまでも、ほどほどにバランス良く!楽しく食事してくださいね♪

☆今回の教材野菜たちは・・・
下仁田ネギはお鍋に入れてとろっとあま~く、赤ネギはお豆腐のお味噌汁にぱっと刻んで色鮮やかに、長ネギは卵とじで頂きました♪おかげさまで、ネギたちを贅沢に頂いちゃいましたよ!
この幸せレシピは後日また掲載しますね~(^0^)/
2010/12/10

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 特別休日

twitter

お支払い方法


楽天ID決済

フードアクション

カスタム検索
 
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

ページトップへ