野菜ソムリエの『ベジフルれしぴ』

オススメ♪魔法の調味料『塩糀』

塩糀

☆材料

  • 乾燥米麹・・・200g
  • 塩・・・50g
    ※天然塩がオススメですが、いつもの塩でもOK!
  • 水・・・200cc(カップ1)

☆作り方

  1. 乾燥米麹は、手でパラパラにほぐす。
  2. タッパーや広口ビンなどの容器に、1.の乾燥米麹と塩・水を加えて全体をよく混ぜ合わせる。
  3. フタを軽くのせて、フキンなどをかけ、直射日光の当たらない室内に置いておく。
    ※この時点で冷蔵庫に入れてしまったり、密閉してしまうと醗酵が進まなくなってしまうため注意してください!
  4. 1日に1回、まんべんなく混ぜる。
    冬場だと10日~1週間程度、夏場だと1週間程度で完成です。冷蔵庫で約半年保存可能ですよ。

☆ぽいんと!

塩糀 ・・・昔ながらの万能調味料!

◆ 『塩糀(しおこうじ)』とは・・・“米糀に塩と水を混ぜて、発酵・熟成させたペースト状もの”です。食べておいしいだけではなく、発酵食品である塩糀は、ビタミンや乳酸菌を豊富に含んでいるので、整腸作用や美肌効果、老化予防など体に良い効果が期待されるということで、健康調味料として注目を浴びています。
新しい調味料?と思われがちですが、日本では平安時代から食材の保存や、納豆・味噌・醤油などが作られていたんですよ!

『塩糀』“漬込む”ことによって、食材に含まれているデンプンやたんぱく質を分解してやわらかくしてくれたり、アミノ酸や糖などのうまみや甘みを引き出して美味しく仕上げてくれるんですよ♪肉を漬けると、うまみや甘みを引き出し、野菜に使うと、野菜本来の甘みや風味を引き出してくれます。漬けてよし!和えてよし!焼いてよし!・・・まさに魔法の調味料ですね♪

乾燥米麹は、スーパーの漬物用品のコーナーにも置いてありますよ。安いものもあるので意外と穴場かも♪
塩は、天然塩(赤穂の天然塩など)、良い塩を使うのがオススメです。もちろん、いつも使っている塩でもOKです!
容器は、タッパーや広口びんなど、きっちりフタが出来る容器があれば準備OK♪容器はキレイに洗って熱湯をかけたあと乾燥させておくと良いですね(*^_^*)

「塩」だということを忘れないようにしなくてはいけませんね。くれぐれも使いすぎに注意です!!少量でグ~ンと味わいがアップしますよ♪
ただの流行で終わらせず、昔からの知恵と工夫の産物である調味料『塩糀』を、毎日の食事に少しずつ取り入れたいものですね。

ちまたで話題!『塩糀』のお話は、
野菜ソムリエの薫る旬感からご覧くださ~い(^0^)/

塩糀
<1日目>

↓↓↓

塩糀
<14日目>

営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 特別休日

twitter

お支払い方法


楽天ID決済

フードアクション

カスタム検索
 
表示順:
Relevance
Relevance
Date
ウェブ
 
 
 

ページトップへ